クリフトといいます。30代独身です。
小さい頃から日本アルプスの麓で育ったハイジ的観測で注目のスキー場、良質な雪などを使ったゲレンデを紹介していきます。
「冬を舐めるな、雪山注意!」ですが、危険を十分わかった上での観光・スキー、スノーボードは冬山ならではのレジャーの醍醐味です。
目次
日本アルプスで楽しむ長野県で人気のスキー場ベスト1『白馬八方尾根スキー場』
いよいよ白馬八方尾根スキー場早割シーズン券が発売となりました。
秋風をと共に、2019-2020ウィンターシーズンが近づいてきました。
今シーズン、それぞれのスタイルを、白馬八方尾根でお楽しみください。
詳細はこちらからご覧ください → https://t.co/sehdruh5xo
PV → https://t.co/blkFfAdBgZ pic.twitter.com/OlzmwiNX5b— 白馬八方尾根 (@hakuba_happo) August 26, 2019
白馬八方尾根スキー場
日本を代表する山岳地帯のスキー場でとにかく雪の状態がいいです。
パウダースノーが楽しめて、白馬三山・五竜・鹿島槍などの展望が見渡せ爽快感があります。
周辺施設の温泉なども充実していてレジャーの後の疲れも癒せます。
また、スキーの上級・中級者が多くこのスキー場も好まれることからもゲレンデの雪の状態はかなり良く、質の高いスキー場であることが覗われます。
背景が3000メートル級の山々の背をバックに写真撮影することもできてインスタ映えするなどの家族の思い出にもピッタリな場所です。
周辺にレストランもあり、白馬の美味しいワインや地酒が飲めるなど地域との交流もできて楽しめるのが良いスポットです。
日本アルプスで楽しむ長野県で人気のスキー場ベスト2『斑尾高原スキー場』
斑尾高原スキー場。
晴れてきました☀️
固めの雪。
ちょっと動くと暑いくらい。
泊まりなので、お昼にお酒飲めるのが良い。#スノボ pic.twitter.com/ptxNEb8QHN— なかほし@松本移住 (@pe_nappe) February 17, 2019
斑尾高原スキー場
日本一非圧雪ツリーランコースの多いスキー場になります。
スキー・スノボの初心者にもサービスは手厚く1時間の無料ボードレッスンやナイター券がつきます。
通称マダパウと呼ぶパウダースノーが良質のゲレンデです。
新潟県境にあるこのスキー場は上級コース付近では野尻湖や妙高が見渡せることができます。
コース限定となるのは残念ですが ここでしか見られない貴重な景色が望めます。
ゲレンデの特徴としてコースが広くて長いのも初心者にもお勧めで友達や恋人にも気楽にレジャーができるスポットになります。
また、イベントが充実しているなどファミリー層にも楽しめてレストランや休憩所が豊富にあります。
宿泊施設も充実しているので安心です。
日本アルプスで楽しむ長野県で人気のスキー場ベスト3『野沢温泉スキー場』
野沢温泉スキー場
長坂ゲレンデまで積もってる pic.twitter.com/0TAbxJvbSJ— rin10_ski (@rin10_ski) November 20, 2019
野沢温泉スキー場
100パーセント天然雪が楽しめるスキー場になります。
スキーの他にはスノーボードなどが楽しめるビッグスノーエリアになります。
周辺が温泉街なため外湯が13か所にも渡ってあるのでアフターにも楽しめるのが良いです。
また、やまびこゲレンデコースは温泉街とは打って変わって かけ離れた自然が拡がり快晴時には頂から日本海が見渡せるなど絶景ポイントとなります。
また、GWまで滑走可能がウリとうたってあるため地形柄雪の息が長く良質であることが覗えます。
伝統と格式の備えた老舗のスキー場であり人気から海外からの観光客も増えています。
このため周辺の温泉施設やレストラン宿泊施設も一層サービスが手厚くなっています。
日本アルプスで楽しむ長野県で人気のスキー場ベスト4『白馬コルチナスキー場』
白馬コルチナスキー場 pic.twitter.com/Q43Jyx6ICh
— コジコジヒデ (@hide_koji78) March 24, 2019
白馬コルチナスキー場
ふわふわした天然雪のパウダースノーを求めてくる観光客も多い白馬スキー場です。
主要コースの終着駅が同じなためすべてのコースがホテル前で合流します。
団体客やファミリー層には 便利ではぐれたり迷子になる心配もないため安心です。
北アルプスが望めてリゾートとして人気で海外からも観光客が多いのが特徴です。
リフトから眺めるアルプスの展望は最高で白銀の幻想的な山々が観られるのが見どころのひとつです。
小さなお子さんでも楽しめるキッズパークや夜も楽しむことのできる雪遊びパークも併設されています。
託児所であるキッズハウスや子供用のスキーレッスンも完備などファミリー層に手厚いサービスが充実しています。
日本アルプスで楽しむ長野県で人気のスキー場ベスト5『富士見パノラマリゾートスキー場』
⛄️🐶冬休みワン旅計画🐶⛄️年末年始、旅行準備は大丈夫?愛犬と一緒に雪遊びができるスキーリゾート&お宿情報まとめ→https://t.co/lDZGSX2sEd#ワン旅#スキー場#軽井沢#わんこOK#ドッグフィールドMAIKO#富士見パノラマリゾート#ペット同伴可 pic.twitter.com/1pLO3jK0Dj
— ワン旅公式🚗🐱猫バンバン🐱🚗 (@wantabiPR) November 6, 2017
富士見パノラマリゾートスキー場
東京から90分、富士山と八ヶ岳をまたぐスノーリゾートのスキー場です。
高い晴天率を誇り、景色が一望できて満足することのできるゲレンデです。
関東から近いためアクセスが抜群で気軽にナイターを利用するなど気分転換ができるのもお勧めです。
ゴンドラ1本で1700メートルの高さまで行けて最長滑走距離は3000メートルと直線的に長く、安定して楽しむことのできるクルージングコースです。
ほとんどの時期に車でスタッドレスを履かずにノーマルタイヤで来れて滑ることののできる貴重なスキー場です。
高速インターからも役10分で来れるなどとにかく利便性が良くスキーヤーにとっても負担もなく楽しめるスキー場になります。
まとめ
上位には雪質の良さに重点を絞ってスキー場をあげました。
その他ファミリー層の都合や交通の利便の良さからもあげたスキー場もあげました。
行く人によって何を重視するかによって良さは違ってくるかもしれません。
こちらにあげたスキー場は雪の状態もよく、サービスも充実しているためスキーを楽しみたいどの人にとっても不足のないスキー場になるかと思います。
以上、長野県のアルプスに囲まれた良質な雪のスキー場で最高の景色を見ながら楽しむレジャースポットをお伝えします。